
2014年12月01日
シュガーライド久米島2014無事終了〜
こんにちは
シュガーライド久米島2014から一晩明けて、昨日の暑さはどこへやら?ちょっと寒いですね〜
もう12月なので寒くて当たり前なんですがね(笑)昨日は半袖でも少し暑いくらいでしたからね〜
さて、先日お伝えしてように行ってきました
『アーラ林道 エイドステーション』
海洋深層水/さんぴん茶
黒砂糖/海洋深層水の塩
バナナ/さーたーあんだぎー/みそクッキー
そしてここのメインはやはり
『しょうたのぜんざい』です


ここのエイドステーションを通過した方、ほとんどの方がこのぜんざいでパワーチャージ
今年も大好評でした〜
夜中に頑張って作った甲斐がありましたね〜

ゲスト参加の内間康平選手と
お父様が久米島出身なんですって〜勝手に親近感

ぜんざいをよそう合間に
毎回思うんですが、自転車って年齢/性別 問わず楽しめるスポーツですよね〜
すばらしい
アーラ林道のエイドステーションにも中学生から、上は…おいくつでしょうか…明らかにうちの父親よりご年配の方々の姿も拝見できました
今回も大きなケガも無く、心配されていた天気もなんとかもって良かったです
ご参加下さった皆様、ありがとうございました
スタッフの皆様、お疲れ様でした
また次回大会でお会いしましょう

シュガーライド久米島2014から一晩明けて、昨日の暑さはどこへやら?ちょっと寒いですね〜

もう12月なので寒くて当たり前なんですがね(笑)昨日は半袖でも少し暑いくらいでしたからね〜
さて、先日お伝えしてように行ってきました
『アーラ林道 エイドステーション』
海洋深層水/さんぴん茶
黒砂糖/海洋深層水の塩
バナナ/さーたーあんだぎー/みそクッキー
そしてここのメインはやはり
『しょうたのぜんざい』です



ここのエイドステーションを通過した方、ほとんどの方がこのぜんざいでパワーチャージ

今年も大好評でした〜

夜中に頑張って作った甲斐がありましたね〜


ゲスト参加の内間康平選手と

お父様が久米島出身なんですって〜勝手に親近感


ぜんざいをよそう合間に

毎回思うんですが、自転車って年齢/性別 問わず楽しめるスポーツですよね〜


アーラ林道のエイドステーションにも中学生から、上は…おいくつでしょうか…明らかにうちの父親よりご年配の方々の姿も拝見できました

今回も大きなケガも無く、心配されていた天気もなんとかもって良かったです

ご参加下さった皆様、ありがとうございました

スタッフの皆様、お疲れ様でした

また次回大会でお会いしましょう

Posted by Kume Island FRONT at 15:50