てぃーだブログ › 久米アイランド フロントブログ › 沖縄の言葉?

2013年05月29日

沖縄の言葉?

皆さんおはようございます。
フロントブログ水曜日担当赤しまぞうりです。

最近県外に行く事があって、用事を済ませて知人との別れ際に「またあとでね~」と言うと相手は「ん?またこの後に何かあるの?」と言われました。

沖縄では良くある事ですが食事の帰りや飲んで帰る時、この後会う予定もないのに沖縄の人は「あとでね~」とか「あとからね~」って良く使います。
意味は「また今度ね。」のような感じです。

「また今度。」という言葉、一般的には近く会う機会がある時や約束が決まってる時に使われると思いますが沖縄の場合、誘いを断る時によく使います。

A,
「明日、飲みに行くけど行かんねぇ~?」


B,
「明日はモアイがあるから行けんさぁ~、またこんどねぇ~」


といった感じです。しかも「また今度」と言っても約束事ではありませんのでお気をつけ下さい。


さぁここで恒例の沖縄方言クイズ~音符オレンジ

方角の問題です。
方言で東は「アガリ」西は「イリ」南は「フェー」と言います。

では北はなんと言うでしょう~







答えは…



明日のブログで発表したいと思います。

では皆さん「あとでねぇ~」ニコニコ



Posted by Kume Island FRONT at 10:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。