
2013年05月13日
第1回久米アイランドカップパークゴルフ大会について
こんにちは月曜Blog担当の
(く~みん)です。
大変遅くなりましたが今日は、昨日開催されました
第1回久米アイランドカップパークゴルフについて報告致します。
第1回久米アイランドカップパークゴルフ大会のポスター
第1回大会は、総勢 104名 の皆様がお申し込み頂きお楽しみ頂けました。
土曜日は雨で開催が心配しましたが、大会当日は途中少し小雨がパラツキ
ましたが、
/
で絶好のゴルフ日和でした。


多くの皆様のご参加誠にありがとうございました。

開会式の風景 №1 開会式の風景 №2

代表取締役社長兼総支配人山里 の開会の挨拶

ホテルスタッフが受付しました。 集計スタッフ待機中

多くの島内外から参加頂き天候も良く楽しんでました。
今回は男女の1位~3位賞、お楽しみ賞、ホールインワン賞を用意致しました。
今回は男女の1位~3位の皆様をご紹介させて頂きます。
まずは、ジャジャーン
女子の
位 

国吉 邦子さんおめでとうございます。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
続きまして、ジャジャーン
女子の
位 

沖縄本島から参加されました當間 信子さん
本島から参加した価値はありましたネ
おめでとうございます。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
お待たせ致しました、ジャジャーン
女子の
位 

又吉 孝子さん


マイクラブゲットで更に上位を目指して
頑張って下さい。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
大変おめでとうございます。
やっぱり強いです。 男子が総合1位~20位まで入りました。
女子の皆さん、リべンジだ~ 男子に負けるな~

まずは、ジャジャーン
男子の
位 

糸数 将さんの総合3位のスイングと表彰式です。おめでとうございます。
次は優勝目指して、日々パークゴルフ場に通って腕を上げて下さい。
次回大会はリベンジの大会です。是非ご参加下さい。
続きまして、ジャジャーン
男子の
位 

山里成人会チームから参加されました安里 一男さん なんと久米アイランド
に勤務しております。参加者の皆さん大変申し訳ございません。本人は次回
大会は
優勝
目指すと意気込んでますが、皆さん絶対に阻止して下さい。
しかし、おめでとうございました。

次回は私も参加し
優勝
目指します。でも、腕を
るのに
何ヶ月通ったら良いのか

さて、大変お待たせ致しました。
ジャジャーン
ジャジャーン

男子の
位 




久米島物産公社チームの 宮里 和男さん で~す。一番左の方です。
さすが優勝スイング 格好良い
ナイスショット


泡盛の壺酒とマイクラブその他一杯の商品を
ゲットし満面のポーズです。
宮里さんはレベルがちょっと違うので、次回大会は
ハンデが欲しいです。ダメですか~
第1回大会の優勝者です。本当におめでとうございました。
連覇目指して頑張って下さい。次回も待ってます。
最後になりますが、表彰式風景も入れます。次回の優勝者は誰の手に
今年中に第2回大会を行う予定にしてます。日々精進し優勝目指して
頑張って下さい。
早急に大会が実施出来る様スタッフ一同頑張ります。多くの皆様の
ご参加をお待ち致しております。待ってま~す。

大変遅くなりましたが今日は、昨日開催されました
第1回久米アイランドカップパークゴルフについて報告致します。

第1回久米アイランドカップパークゴルフ大会のポスター
第1回大会は、総勢 104名 の皆様がお申し込み頂きお楽しみ頂けました。
土曜日は雨で開催が心配しましたが、大会当日は途中少し小雨がパラツキ
ましたが、





多くの皆様のご参加誠にありがとうございました。

開会式の風景 №1 開会式の風景 №2
代表取締役社長兼総支配人山里 の開会の挨拶
ホテルスタッフが受付しました。 集計スタッフ待機中
多くの島内外から参加頂き天候も良く楽しんでました。
今回は男女の1位~3位賞、お楽しみ賞、ホールインワン賞を用意致しました。
今回は男女の1位~3位の皆様をご紹介させて頂きます。
まずは、ジャジャーン





国吉 邦子さんおめでとうございます。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
続きまして、ジャジャーン





沖縄本島から参加されました當間 信子さん
本島から参加した価値はありましたネ

おめでとうございます。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
お待たせ致しました、ジャジャーン





又吉 孝子さん



マイクラブゲットで更に上位を目指して
頑張って下さい。
総合では※※位でした。次回は総合1位を目指して下さい。
大変おめでとうございます。
やっぱり強いです。 男子が総合1位~20位まで入りました。
女子の皆さん、リべンジだ~ 男子に負けるな~


まずは、ジャジャーン





糸数 将さんの総合3位のスイングと表彰式です。おめでとうございます。
次は優勝目指して、日々パークゴルフ場に通って腕を上げて下さい。
次回大会はリベンジの大会です。是非ご参加下さい。
続きまして、ジャジャーン





山里成人会チームから参加されました安里 一男さん なんと久米アイランド
に勤務しております。参加者の皆さん大変申し訳ございません。本人は次回
大会は


しかし、おめでとうございました。



次回は私も参加し



何ヶ月通ったら良いのか


さて、大変お待たせ致しました。
ジャジャーン











久米島物産公社チームの 宮里 和男さん で~す。一番左の方です。
さすが優勝スイング 格好良い




泡盛の壺酒とマイクラブその他一杯の商品を
ゲットし満面のポーズです。

宮里さんはレベルがちょっと違うので、次回大会は
ハンデが欲しいです。ダメですか~

第1回大会の優勝者です。本当におめでとうございました。
連覇目指して頑張って下さい。次回も待ってます。
最後になりますが、表彰式風景も入れます。次回の優勝者は誰の手に
今年中に第2回大会を行う予定にしてます。日々精進し優勝目指して
頑張って下さい。
早急に大会が実施出来る様スタッフ一同頑張ります。多くの皆様の
ご参加をお待ち致しております。待ってま~す。



Posted by Kume Island FRONT at 20:12│Comments(0)